ブログ

お知らせ2023.1.30

JR浜松駅構内にビジョン広告を掲出中です!

こんにちは!
浜松市でカーボンニュートラルに取り組んでいる須山建設です。

カーボンニュートラル広報プロジェクトチームでは、昨年より各種広告媒体を利用して、広報活動を本格スタートさせました。

昨年末には須山建設の工事現場に「SUYAMA カーボンニュートラル」足場シートを設置し、続いて浜松市内15か所に野立て看板を設置しました。

そして今回、2023年1発目の広告展開として浜松市の玄関口であるJR浜松駅にビジョン広告の掲出を開始しました!

早速JR浜松駅へ行ってきました

まず1か所目は、メイワンやバスターミナル側の北口から入ってすぐにある「メイワンビジョン」です。

こちらは7本の柱の両側、計14個のビジョンに広告が映ります。

新幹線に乗るときやメイワンでのショッピングのときなど、
何気なく通過してしまいがちな場所ですが
一気に複数のビジョンに映る姿は圧巻ですので、ぜひ注目してみてください!

 

続いては新幹線改札口前の「ツインビジョン」です。

こちらは改札口の両脇2か所のツインビジョンに広告が映ります。
(人通りが激しい場所の為2つのビジョンを同時に撮影するのは困難でした…)

まさに浜松の玄関である新幹線改札口前で、カーボンニュートラルを存分にアピールさせていただいております!

最後に

今回ビジョンに映されているのは15秒間の動画広告です。
15秒間で須山建設が手掛けるZEBやZEH、太陽光発電をご紹介しています。

浜松駅構内では、浜松市内外の様々な有名企業がビジョン広告を掲出されています。
私たちはこの広告によって、地域の皆さんや浜松駅を利用される皆さんへ「カーボンニュートラルといえば須山建設」と認知していただけるよう、引き続き広報活動にも力を入れていきます。

 

今後浜松が脱炭素化の先進地域になれるよう、我々も地域に貢献していきます。

自家消費型太陽光発電やZEB化のご相談など、お気軽に須山建設までお問い合わせください!

こちらもおすすめ

ブログトップ